このブログにお越しいただき、ありがとうございます😘
水漏れの修理は、天井はひとまず終了したのですが、
もう一か所、バスルームからも水漏れがあり、
そちらはまた日を改めることになって、
天井の工事ほど大がかりではないようですが、
何日かかかるようで、かなり憂鬱です😭

話は変わりますが、
私はずっとマレーシア🇲🇾で、
部屋にWifiを設置せずに、携帯電話のテザリングで、
パソコンやタブレットを使っていました。
海外で契約するのが、すごく億劫だったんですね💦
2年契約とかになっていて、
契約満了前に解約すると、デポジットも返ってこないし、
ややこしいので、
もういっかと思っていたのですが、
契約満了前に、
退職して日本に帰国することになった同僚さんが、
名義変更して引き継ぎができるからどうって、
声をかけてくれたので、
今年の2月くらいから名義変更の手続きを始めて、
3月に私の部屋に移転作業の予約をして、
4月初めの日にちで予約していたのですが、
コロナの影響で、
マレーシアでは3月下旬から、
かなり厳しいLockdownが始まったので、
先の読めない延期になってしまいました⤵️
おそらくうまく連絡をすれば、
6月中にリスケができたのかもしれないですが、
どうしたら良いのかよく分からず、
今日になってしまいました。
マレーシアに来て、1年半ほどはパソコンを持っていなかったので、
そんなにネット環境がなくても不便を感じなかったのですが、
やはりパソコンを使い出したり、
在宅勤務で外出禁止になると、
YouTube 見ないと癒されなくて😅笑
見る見るうちにギガ無くなっていっちゃって、
どんどん携帯のトップアップの料金💰上がって行っちゃうし、
ずっとテザリングしていると携帯の端末すごく暑くて、
かなり負荷かかってそうで壊れそうだし、
外出や旅行先でWifi使える時に、
アップロードやバックアップしていたのも、
Lockdown で機会がなくなって、
Wifi環境やっぱり無いとツラかったので、
今日からやっと安心してネット使えてすっごい嬉しいです💓💓💓
業者さんの手際は良かったです。
親切でしたし、
日本とあまり変わらない印象です。

マレーシアに住んで2年7か月が経とうとしているのですが、
みんなもっと直ぐに、手続きして使ってますけどね。
Wifiの契約期間中に、
退職、帰国を決心する人も多いのですが、
みんな、今回の私たちのように、
まだマレーシアに残っていて、
Wifiの契約していない知り合いを見つけて、
名義変更してうまくどちらも損しないようにしている人が多いです。
引き継いだ人の契約期間は、
最初の契約の期間と変わらないので、
引き継いだ人は、
残りの短い期間の契約期間でいいので、
手続きちょっとめんどくさいですけど、
みんなそうしていますね📶

これでストレスがひとつ減って、
ブログやFacebookや、ネットでの調べ物や勉強や、
オンラインサロンや講座への参加もしやすくなります🖥
ブログの作業も、
画像のアップロード等、いつもよりスムーズです🙌
ますます、引きこもってしまいそうです…💫
💖華音のその他の発信はこちら💖
🌼華音館🥀Maison de Kanon(Instagram)
🌼マレーシアでぶっちゃけ黒華音の巻 kanonmalay.blogspot.com
🌼ksato.gram(Instagram)
🌼ksato.spigram(Instagram)
🌼https://www.facebook.com/profile.php?id=100040986649756(Facebook)
🌼https://www.timeticket.jp/items/a/search?p=里中%E3%80%80華音(タイムチケット)