このブログにお越しいただき、ありがとうございます✨
先週くらいから、風邪ひいちゃいました。しんどいで〜す😭
出かけるのがしんどいので、コンドミニアムの下にレストラン街があるので
その中の韓国料理のレストランに行きました。
住んでいるところにレストランがあるって、便利ですねぇ。
日本にいた頃は、韓国料理ってほとんど食べたことがなかったのですが、
マレーシアに来てから好きになりました。
なんせマレーのローカル料理がどうしても苦手で、
こっちの日本料理は高めだし、もう少し安くて美味しい位置づけが、
私にとっては韓国料理で、お店も多いので行きやすいです。
辛すぎると食べれないですが、そんなに辛くない物を選ぶと、
韓国料理ってとっても美味しいですね。知らなかったです。

いつもはこれくらい余裕で平らげるんですけど、
今日はやっぱり体調悪めみたいで、完食しましたが、
お腹いっぱいで、疲れました。
その後、カフェでWifi使ってパソコン触ろうと思っていたのですが、
無理になってさっさと帰宅しました。
日本では、今は冬なので風邪ひかれてる方も多いと思いますが、
マレーシアは、もちろん毎日ずっと暑いです。
でも、空調はキツいので、職場の日本人の服装は、結構重装備だったりします。
私も、マレーシアで最初に働いていたチームの部屋は、
ものすごく寒かったので、まさかいらんやろ〜って思ってた、
真冬の日本出発の時に、しゃ〜なし来てきたダウンジャケットが、
毎日活躍するとは思ってもいなかったです。
マレーシアで毎日ダウン着ても寒いなんて、そんなアホなって感じでした。
だいぶ体も慣れたのかもですけど、現在のオフィスはそこまででもないので、私は薄手のカーディガンを着たり脱いだりで十分なのですが、
寒がりの同僚さんたちは、毛布にくるまっていたり、厚手の上着来てたり、
常夏らしからぬオフィスの風景になっています。
マスクしている人もけっこういますし…。
コールセンターは、精神的にかなりキツい職種だと思うのですが、
うまく精神状態を保たないと、体調にまでひびいてきて、
どうしても続けられない心身の状態になってしまい、
ちゃんとした手続きをする余裕もなく、
ややこしい辞め方になってしまったり、心身共に疲れ果てて日本に帰ってしまったりする人も、とても多いです。
来月も、大好きな同僚が2人辞めてしまいます😭
でも見ていて、本当に辛そうなので、全く止められないですね。
私も帰るところがあったら、ちょっと帰りたい気もしますが、
帰りたい場所も、帰れる場所もないんですよねぇ。
今の状態で帰ったところで、生活できないなぁって感じです。
マレーシアの方が、生活にかかる経費が圧倒的に少ないので、
日本での借金を返すのが、まだ返しやすいので…。
日本だと、税金や年金や、日々の必要経費がなんだかいくらでもかかっちゃう感じです。
ずっと夏だから、衣類や靴代とか、けっこう安くついてラクかも。
日本よりはなんだかシンプルに済む気がします。
早くもっと勉強して、在宅で生活できるようになったら、
日本に帰りたいかな〜。
日本を拠点にして、1年の半分くらい海外で暮らすのが理想ですね。
なかなか勉強する時間が取れなくて、落ち込んだりしていますが、
今年はなんとか前進したいですね。
やりたかったことの一つとして、タイムチケットで、電話のお話相手のお仕事始めました。
マレーシア生活や、海外旅行や、教習所についてのお悩みや相談や、
恋話相談や、ただただ話聞いて欲しいっていう時など、
よろしかったらご利用ください。
何かしらのお役に立てたら嬉しいです💓
下記からご覧いただくか、タイムチケットで、里中 華音で検索していただくと、チケットが出てくるかと思います。
よろしくお願いいたします😘
お読みいただきありがとうございました。
コメントフォーム