ブログタイトルとWebショップ開設

このブログにお越しいただき、ありがとうございます😊


私は2018年1月からマレーシア🇲🇾に住んでいます。

特にマレーシアに思い入れはなかったのですが、

もう日本が窮屈に思えて、海外で住みたいと何年か漠然と思っていて、
何とか生活する条件に合っていたのがマレーシアでした。




このブログのタイトルは、カテゴライズを超えちゃおですが、
実はやっと今日、納得のいくタイトルに落ち着いて、
これからこのタイトルで表に出していこうと思ったので、

ここでいきさつをお話ししてみますね😆



日本にいると、性別、年齢、常識、モラル、世間体、一般的かどうか等、
気にしたくなくても、どうしても縛られている自分がいて、

だんだんカテゴライズが馬鹿馬鹿しくなってきたものの、

無意識に自分もいろんなことをカテゴライズしてジャッジしているし、

もっと純粋に自分の感覚を大切にしたくて、

海外でしがらみのない生活を送ってみたくて、やってきました✈️



結局、日本人チームでほとんど日本人としか関わっていないのですが、
それでも海外に来る人たちなので、お互いあまりカテゴライズはしないし、
日本にいるより、みんな寛容で楽に感じます。


しんどいこともたくさんありますが、来なければよかったと思ったことは一度もないですし、

今回、コロナで簡単に海外に出入りできなくなってしまって、

やはりできる時に、したいことをしておいてよかったと、

改めて思っています。



このブログは2019年8月から始めたのですが、

最初、ブログタイトルを考えた時に、ノマドセレブになりたいとつけてみたのですが、

確かになりたいけど、本質じゃないなぁって思いながら、

なかなかしっくり来る言葉が降りてこなくて、

私の到達したい事って、カテゴライズを無くしていく事だなと思い、

そこで、カテゴライズをやめちゃおになったんですね。

でも未だ何かしっくりこなくて、その次にもう少し強い感じで、

カテゴライズは捨てちゃおにしてみたのですが、

それもただ捨てるんだったら、何だか過程が見えてこなくて、

結果捨てれたらいい訳じゃないし、う〜ん、って思いながら、

けっこう何ヶ月か経っていました。


それでしばらく放置しながら、あんまり言いたくないブログタイトルだしなぁ、

どうしたものかなぁって心の片隅で思っていたのですが、

昨日、ふっと、カテゴライズを超えちゃおが浮かんで、

そうだなぁ、カテゴライズは過程としてきっと必要だったし、

そこを通ってこその、カテゴライズを無くしたいって気持ちだったから、

超えるってしっくり来るなぁって思いました。



今回の投稿から、このブログは、このタイトルで書いていきますね❣️


そして、この度Webショップを開設してみました。
未だ、品数もないのですが、少しずつ充実させていきたいです。

私は、雑貨やファッションやアクセサリーや、グッズが好きで、

おぼろげに自分のお気に入りを集めたセレクトショップをしてみたい気持ちは、

自分でも気づかないくらいの願望としてあったことに、

最近気づきました😅笑



なかなかこのご時世、自分のショップを持つことは難しいですが、

Webショップなら、どうにかできるかもしれないことに気づき、

まずは始めてみないとわからないので、Webショップでもかなり不安なのですが、

手探りでよちよちと始めてみようと思います。


自分にまずできることからと思って、マレーシアで私が使ってみて、

気に入ったもので私が実際に日本に手配できるものは私のWebショップで、
どうしても現品を仕入れて送ることが難しいものは、
ブログに広告を紹介していきますので、どうぞよろしくお願いいたします💓


自分が気に入ったものを紹介したり販売するって楽しいですね💖




Webショップでは、マレーシアで見つけて気に入った、

Batik生地のマスクを販売しています。


マレーシアでも、マスクがしばらく品切れで買えなくてとても困ったのですが、

その時に、使い捨てじゃない、かわいいお気に入りマスクが欲しくなり、

探したところ、こんなにかわいいマスクを見つけました🎉


色違いもあるので、是非、下記リンクの
華音館🥀Maison de Kanon
よりご覧になってください✨😊✨






💖華音のその他の発信はこちら💖

         🌼華音館🥀Maison de Kanon

         🌼華音館🥀Maison de Kanon(Instagram) 

   🌼マレーシアでぶっちゃけ黒華音の巻 kanonmalay.blogspot.com

   🌼ksato.gram(Instagram)

   🌼https://www.facebook.com/profile.php?id=100040986649756(Facebook)

   🌼https://www.timeticket.jp/items/a/search?p=里中%E3%80%80華音(タイムチケット)


Lockdownですが、もちろんいいこともあります



このブログにお越しいただき、ありがとうございます💕



昨日の夜に、とっても嬉しいことがあったので、記念撮影しておきました✨






私飲めないので、野菜ジュース🍹なんですけどね…😅



私が好きなスピ系のブロガーさんで、くるたんという方がいるのですが、

その方が昨夜インスタライブをしていて、私も参加しました。



今月、実は私はくるたんのセッションも受けているのですが、

くるたんのインスタももちろんフォローしていて、

そこで毎日「いいね❣️」をする顔ぶれが決まっていて笑、

更にそこから私のインスタにも「いいね❣️」を時どきくださる方がいたんです。



私もその方のインスタを拝見して「いいね❣️」をさせていただいたりしていて、

上品な素敵な女性だな〜って思っていたのですが、

インスタライブ中の画面で、私に気づいてくださり、コメントを下さったんです❣️

しかもその内容が、私なりにこだわっていることを理解して、そこを褒めて下さったんですね。


びっくりしたけど、ほんとに嬉しかった〜💕😭💕






インスタや Facebookは特に、アップする写真を自分の表現したいイメージに出来るだけ近づけたいと思っていて、

それをあえて自分で表現して自撮りで頑張ったり、

手探りでスマホやインスタの写真の編集の機能で色々雰囲気を作って、

自分を撮る角度や服装や表情も、こだわっていたら、

そこをずばり褒めて下さったんです。






マレーシア🇲🇾は3月18日からコロナ対策で、Lockdownで警察や軍までも出動して、外出制限をしています。


周りはその話題で持ちきりだし、会社もあまりに急な想定外の出来事に、

対応が追いつかなくて、不満ばっかり言ってる人や、

そんなところからやや人間関係もギクシャクしたり、

良くも悪くも改めて人となりがあらわになったり、

影響はたくさんありますが、私はあんまり悪い事ばかり見たくはないので、

いい影響も出てくる可能性もあるし、一喜一憂しすぎないようにしたいなあと思っています。



そんな中でなので、特に積極的に動いたわけでもなく、

マレーシアで外出できる環境でもないのに、

ご縁ってつながったり、お会いしたこともない方が理解して下さっていたり、

更にそれを伝えて下さったり、

そんなことがあるんだなぁってびっくり💖しました。



その女性ともメッセージでお話しさせていただいたのですが、

お互いに宇宙の粋なはからいですねってなりました〜😍




Lockdownの状況下での、詐欺や不便や不安はありますが、

世界の枠組みが変わっていくことを体感するのは初めてなので、

どんないい変化が訪れるのか、不謹慎かもしれませんが、

そちらに意識を向けて、
なるべくいい変化が起っているっていう意識で過ごしたいです。



お読みいただき、ありがとうございました😻













最近の投稿
最近のコメント
    アーカイブ
    カテゴリー
    メタ情報

    ページの先頭へ

    海外,コールセンター,ファッション,ノマド,ショッピング,化粧品,マレーシア